
6月でしたね!!!!!!(死
あれ…歌詞太郎さんのライブから1ヶ月近く経ってる…ってなるくらい未だにずっと聴き続けてます…
以下一応ライブネタバレ含むので折りたたんでおきますね。
歌詞太郎さんのアルバム聴いたことない人には全く分からない話だろうしいつも通り中身のない感想ですが
なんか色々書こうと思ってたんですが吹っ飛んでしまった…とりあえずいつも通りぼっちで行ったんですが周りのあまりの若さに萎縮して泣きそうになってたんですが、セトリの最初が予想してた通りSTART(大好き)で始まったことに凄く感動してすっかり楽しんでました…
次のメランコリックも超絶可愛すぎてちょっとってとこでウインクするんですよ…ずるいあざとい可愛い…;;;;;
ポプラも手拍子楽しくては~幸せ…ってなってたらまさかの
サマータイムレコード
なんかもう苦しくて息出来ませんでした…私にとってサマレコは本当に本当に大切な曲なので…じんさんが歌った時の感動とはまた別の感動に包まれて気付いたら涙腺崩壊してました…
その後ぼくのほそ道とカナリア・シンデレラで元気出た!って思ってたらヒーローマスクとさよならだけが人生だ放り込まれて結局涙腺崩壊してました…歌詞太郎さんver.で聴くの初めてだったんですよ…やっぱり作曲者の歌って心にくるものがありますよね…好きです…
その後もEverything~で元気出た~ってなったら約束のスターリーナイト放り込んでくるし(号泣)いやでもその後はパラポラ→I can stop~→僕だけのロックスターで予想通りでしたけど!
アンコールも夢地図→share we areで予想通りでしたけど!!!!
なんかあげて泣かされての素晴らしいセトリでした…ほんと…
トークも凄い…私が歌詞太郎さん好きになったのってほんと最近なので歌が大好きで凄くまっすぐ生きてる人だなっていう印象があるんですが昔から好きな人からすると随分変わったんだなあというのは察しました…捻くれてるだなんて今からじゃ全然想像出来ないです…でもきっと周りとかお客さんとか色々な人と出会って、体験を通して変わっていったんだろうなっていうのはなんとなく感じます。
歌い手さんってほんと微妙な立ち位置でいつもどうやって生活してらっしゃるのか甚だ疑問なんですが、それでも私もそうだし支えられて生きてる人も沢山いるのでこれからも頑張ってほしいです。
私も歌詞太郎さんも勿論天月くんもまた行きたいしKKさんとかも聴きに行きたい!!
[0回]
PR